News
ニュース

2025年3月17日

  • お知らせ

3月21日(金) NVIDIA GTC 2025 / Japan AI Dayにて講演を行います。

NVIDIA GTC2025は、世界をリードする開発者、研究者、ビジネス リーダーが一堂に会し、AI の最先端技術を活用した取り組みや研究内容を紹介するNVIDIA最大のカンファレンスです。2025年3月17日~21日に米国サンノゼおよびオンラインで開催されます。
NVIDIA CEO の Jensen Huang による基調講演から、1000 を超えるセッション、300 を超える展示、ハンズオンのテクニカルトレーニングなど、業種や職種を問わず、AIの時代を力強く切り拓いていくために必要な情報が満載です。

GTC の一環として、日本のお客様向けスペシャルイベント「Japan AI Day」が最終日の 3 月 21 日( 金) に開催されます。理経は「OmniverseとOpenUSDで実現する次世代バーチャルファクトリーの創り方」をテーマに講演を行います。

●GTC 2025 / Japan AI Dayの詳細はこちら

●NVIDA #GTC2025 カンファレンスのセッションカタログはこちら

主催

NVIDIA

「Japan AI Day」理経の登壇について

OmniverseとOpenUSDで実現する次世代バーチャルファクトリーの創り方 [S73886]
3月21日(金)11:00-11:40(日本時間午前)
株式会社理経 執行役員 次世代事業開発部長 兼 経営企画室長 石川 大樹
株式会社理経 次世代事業開発部 インダストリアルAIグループ 3Dアートディレクター 文 思行

バーチャルファクトリーをテーマに、製造業におけるデジタルツイン導入の工程や課題を紹介します。また、それに対してOmniverseとOpenUSDを活用した最新の3Dワークフローがどのように有効なのか、3Dモデル・マテリアル・データ構造などの観点を含めてこれまでのユースケースをもとに解説します。

< GTC 2025 / Japan AI Day>
開催日時:2025年3月21日(金)10:00~17:00(日本時間)
開催形態:オンライン(事前登録制)

申し込み方法

GTC 2025 公式サイトより「バーチャル参加」することで、Japan AI Day 講演もご視聴いただけます。

Japan AI Day参加費

無料

お問い合わせ

次世代事業開発部
TEL:03-3345-2146
E-mail:nbd@rikei.co.jp